京都あかつき法律事務所は、
特色ある3名の弁護士がお客様をサポートします。
個人・法人問わず幅広い業務に対応可能な3名の弁護士が所属する京都あかつき法律事務所では、それぞれの弁護士の特色を活かしてお客様のお困り事を解決に導いております。
弁護士
石川 亮祐 Ryosuke Ishikawa
■自己紹介
京都大学 京都大学法科大学院 卒業
第66期司法修習修了 2014年(平成26年)1月弁護士登録
■主な役職等
京都弁護士会 刑事委員会副委員長(2019~現在)
京都大学法科大学院 非常勤講師(刑事弁護実務演習・2020~現在)
日本弁護士連合会 刑事弁護センター委員
法廷技術小委員会委員(2022~現在)
■積極的に取り組んでいる分野
不動産関連案件
相続・事業承継案件
各種損害賠償案件(医療過誤を含む)
刑事事件・少年事件
■ひとこと
十人十色という言葉がありますが、弁護士にも色々なタイプがいます。
まずは話をしてみて、ぜひご自身にあった弁護士を選んでいただければと思います。
■その他役職
・京都弁護士会 刑事委員会副委員長
(2019.4~現在)
・京都大学法科大学院 客員教授
(2025.04~現在)
・同 非常勤講師 刑事弁護実務演習(2020.04~2025.03)
弁護士
長尾 一司 Kazushi Nagao
■自己紹介
「誰かの助けになりたい」
ありきたりに思われるかも知れませんが、そんな気持ちで弁護士を志しました。
弁護士になって10年間が経過しましたが、その思いはむしろ強くなっています。 世の中には、色んな問題があふれています。
社会の変化にともなって新たな問題も起きています。
自分が何も悪いことをしていなくても、トラブルに巻き込まれてしまう、人が社会生活を営んでいる限り、これは必然的なことです。
「誰かに話を聞いてもらえたら・・・」、そう思われた時に、頭の片隅に出てくる、そんな弁護士でありたいと思っています。
話を聞かせて下さい、培った法的知識・経験からベストの選択肢をお示しさせて頂きます。
■経歴
京都大学法学部、京都大学法科大学院を経て、平成25年に弁護士登録しました。
京都弁護士会に登録後、従業員数が1名の会社から50名を超える会社まで様々な規模の会社の顧問をしております。
また、隣接士業事務所の顧問もしております。
そのため、離婚・相続、交通事故といった個人的な案件から、企業関連の案件、特に労働問題(使用者側)の案件を多く取り扱っております。
また、刑事事件でもこれまで裁判員裁判事件といった難事件を手掛けています。
■その他役職
京都弁護士会 照会審査室 室員
(2023年~現在)
私立認定こども園 理事
顧問先
社会保険労務士
不動産会社(仲介及び管理)
運送会社
飲食会社
高齢者向サービス事業会社
etc…
弁護士
松﨑 和彦 Kazuhiko Matsuzaki
■自己紹介
「こんなことを弁護士に聞いてもいいんですか」という言葉をよく耳にします。聞いてもいいんです。
体調が悪い時にお医者さんに行くように、トラブルがあったら弁護士に相談してください。
相談して、弁護士のアドバイスを受けて精神的にスッキリしましょう。お気軽にご相談ください。
■経歴
金沢大学法学部、立命館大学法科大学院を経て、平成26年に弁護士登録しました(京都弁護士会)。
京都弁護士会では、法律相談センター運営委員会、広報委員会、紛争解決センター運営委員会に所属しています。
また、弁護士知財ネット農水法務支援チームに所属し、農林水産関係知財を中心に幅広く知的財産を扱っています。
■その他役職
令和6年10月から京都家庭裁判所調停官に就任しました。知的財産に加え、離婚、遺産分割などの家事事件にも力を入れています。
当法律事務所の強み
Features
01
対応スピードが早い
当事務所は、迅速な対応を最前線に置いています。
法的問題の時間的緊急性を深く理解しており、スピード感のある対応が問題の拡大を防ぎ、早期解決への道を開くことを強く信じています。
早期の事件解決は、お客様は不要な時間やコストの浪費を避けることができ、抱えられているストレスも解放されます。
02
お話を聞く柔軟な姿勢
法的な問題や悩みは、独自の背景や事情があり、それを正確に理解するためには、じっくりと話を聞く姿勢が欠かせません。
私たちは、お客様が感じる不安や疑問を深く受け止め、それに対する適切なアドバイスやサポートを提供することを目指しています。
お客様からのご相談をただ受け取るだけでなく、心からの関心をもって接することで、信頼関係の構築と、より良い解決策への道を共に見つけ出すことができると信じています。
03
一件ごとの丁寧な対応
当事務所の最大の特色は、一件ずつのケースに真摯に向き合い丁寧な対応を徹底して行うことです。
数をこなすだけの業務は行わず、ご相談者様が希望とされる形で解決できるよう、1件ずつのご依頼に真摯に向き合い、丁寧な対応でミスのない業務にこだわります。
事務所概要
名称
604-0981
京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上ル 毘沙門町537 新井ビル3-1
所在地
京都あかつき法律事務所
電話番号
075-256-1500
FAX番号
075-256-1501
取扱業務
法人向け業務
一般企業法務,労務,コーポレートガバナンス・コンプライアンス,
M&A・事業再編・事業承継,事業再生・倒産,知的財産等・一般民事事件
個人向け業務
離婚,相続,不動産,交通事故等